小学校幼稚保育園の電話かけ方と欠席時間帯他【例文あり】

小学校への電話のかけ方と例文になります。


マナー


先生は学校で忙しいのでなるべく電話を使わずに、連絡帳や手紙などでやり取りした方がベターですが

緊急の用件やニュアンスが伝わりにくい場合は電話をかけるのでも問題ありません。


・電話はなるべく先生が忙しくない時間を見計らってかけます。放課後や昼休みの長い休み時間などがいいです。


・電話は直接会って話すより、言いたいことが言える分、喜怒哀楽の感情が出やすくなります。

気持ちをおさえて怒らずに冷静に用件を伝えるようにしましょう

スポンサーリンク


・欠席の電話で朝にかける場合は、朝は先生が忙しいのでなるべく早く簡潔に伝えるようにしましょう。


・電話をかけて取り次ぐのは、担任の先生でなく、職員の方や他の先生の可能性があります。


挨拶をちゃんとして、まずは先生が忙しくないか、電話を今からしても大丈夫かもしダメなら何時くらいにかければいいかを聞きましょう


・先生にとって突然かかってくる長電話は授業の準備や作業もあるため、迷惑だったりします。


あまりに長くなりそうなら、面談を別の日程で取ってもらうようにしましょう

「電話だと話が長くなって先生にご迷惑をおかけするので、直接お会いしてご相談したいのですが

先生のご都合はいかがでしょうか」などと聞くといい。



電話のかけ方 基本と欠席の場合


・学校の電話番号を押して電話をかけます

  ↓

・出た人が担任の先生でない場合もあります。ですから

「いつもお世話になります。4年1組の佐藤卓也の母です。担任の高橋先生をお手すきでしたら、お願いします」


と子どもの名前と代わってほしい先生の名前を挨拶ともにいいます


  ↓


そして先生が代わってくれたなら

「お世話になります。佐藤卓也の母です。卓也ですが、おとといの土曜日から体調が悪く


腹痛と下痢がひどくて体調を崩しています。今日は学校を欠席させていただきたいと思います。」

と用件を簡潔に伝えます。


・先生が電話に出られなかったとき

上とおなじ要件を伝言で頼んでおきます。

そして先生がもし何か確認したいことがあった場合に備えて


・自分の携帯電話の番号

もメモしてもらうようにしておくといいでしょう。


例2

おはようございます。3年3組の板橋涼子の母です。娘がいつもお世話になっております。


昨日から高熱をだし、体温計ではかったら38.8度ありました。インフルエンザの可能性もあるので

これから病院に連れて行きたいと思います。もし何か連絡事項がありましたら4年1組の兄の聡史に渡していただければと思います。


例3

いつも息子がお世話になっております。父方の祖父が今日なくなりました。

告別式のためこれから長崎県に一緒に連れて行くことになりました。

飛行機の関係で、今日明日あさってと3日間休ませたいと思います。

スポンサーリンク


例4  子供への伝言

突然のお電話ですみませんが、息子に伝言をお願いしたくて電話しました。


実は夫が急に倒れて救急車で運ばれたため、これから病院に私が行くことになりました。

家の鍵は息子が持っておらず家に入れないので、近所の中山智一君のおうちで待たせてもらうようお伝えください。


中山君のお母さんとは話をして了解をもらいました。

突然のお願いですみませんが、よろしくお願いいたします。


電話では話せない相談がある場合


・話し方

「最近、卓也が家でふさぎこむことが多くて口数が減っているので、学校でどんな風に過ごしているかお聞きしたいです。

電話で長く話すと申し訳ないので、先生の都合がいいお時間で学校にお伺いして話をお聞きしたいです。」と訪問の時間の日時を決めます。


いじめが疑われる場合


・最初から「いじめ」という言葉は使わない。まず電話では「様子がおかしいくらい」「仲間はずれにされている」のニュアンスにとどめておく

いじめかどうかはまだ分からないですし、先生にとってもクラス内に「いじめ」があったとすると大変で深刻です。

先生の気持ちに最初からバリアが出来てしまうからです。


・先生がちゃんと見てないからだ、と批判はしないようにする。いじめをなくし解決してくれるように協力をお願いしたいスタンスで話すようにする


例文

2年1組の中田恭介の母でございます。いつも恭介がお世話になっております。

突然で申し訳ございませんが、今日は先生に聞いていただきたい話がありまして電話しました。


今、少し電話でお話しさせていただいても大丈夫でしょうか?

→先生は忙しいかもしれないので、先に今から話してもいいか聞く


実は今日、ひざとひじをすりむいて帰ってきたんです。あとノートがビリビリと破れていました。


ケガは河原で転んだと言っていましたが、2年生なので、ふつうに遊んでいてもそんなに転ぶことはないと

思うのですが、ここ3か月でケガをして帰ってきたのが4回目なんです。


私の取り越し苦労だったらいいんですが、下校途中に河川敷や河原の近くで、下校を一緒にしている

クラスの友達と喧嘩をしたり押されたりしたんでないか、と心配しています。


先生の方から、息子に話をして様子を伺っていただけないでしょうか?

あとこれは関係あるかわかりませんが、最近、朝起きる時になかなか起きてこず


「体がだるい、ママ学校休んでいい?」と休みたいといってくることが何度かありました。

恭介は学校では友達と仲良くやっていますでしょうか。
スポンサーリンク



   sye5



このページの先頭へ