郵便局の営業時間【くわしく】平日や土日曜祝・窓口ゆうちょは?

郵便局の営業時間について解説します。



まとめ:郵便局の営業時間は?

郵便窓口→平日 9時~17時 土日祝は休み、ただし大規模の郵便局は夜・土日も営業

貯金窓口→平日9時~16時・土日祝休み、ただし一部地域で大規模の店舗は平日16時以降の窓口もあり

→自分がしたい手続き(郵便系 か支払貯金系)、郵便局の大きさでも営業時間がちがう


まとめると上のようになります。


郵便局の営業時間は、郵便局の大きさや地域によって違います。全国で一律の営業時間ではないんですね。



郵便局の数で多いのが、住宅地や家の近所にあるような小さめな郵便局です。こちらは



・郵便窓口 平日9時~17時 土日祝日は休み


・貯金窓口 平日9時~16時 土日祝日は休み



という営業時間の郵便局が多いです。




後述しますが、エリアの中心地にある大きい郵便局であれば、



・平日も17時以降の夜も営業、土日も営業



の郵便局もあります。




また店舗の大きさに関係なく共通しているのが



・貯金窓口は土日祝日は休み



です。手紙や荷物を出すような「郵便業務」であれば、土日も対応している局もありますが、貯金窓口は土日は休みです。東京の芝郵便局のように、一部の地域で貯金窓口が平日18時までやっている局もあります。




でもお金を引き出すATMは土日祝日もやっている局は多いですね。



また一部の地域では、営業時間が午前8時からスタートだったり、15時で閉まってしまう局もあったりします。



正確に知りたい場合は営業時間を事前に調べてから行った方がいいでしょう。



逆にいえばほぼ多くの郵便局が



・平日 9時~16時の間



に行けば、やっているともいえます。


スポンサーリンク



郵便局の営業時間は大きく3パターンある




日本全国の郵便局で、局によって営業時間に長い・短いで差があります。




局によって8時~16時まで、9時~17時まで、9時~21時までと差がありますがほぼどの郵便局もやっている時間は平日の9時~16時となります。



営業時間のパターンが長い・短いでいくつかパターンがあります。




パターン1 普通の大きさの郵便局

→平日は郵便は9時~17時まで、貯金は9時~16時まで、 土日は郵便・貯金窓口とも休み



この営業時間でやっている郵便局が多いです。住宅地やスーパーの近くにある普通サイズの郵便局ですね。1番多い種類です。


埼玉秩父中村郵便局


岡山県正田郵便局


地区ごとにある普通の大きさの郵便局といったところでしょう。




パターン2 地域にある大きめの郵便局:ゆうゆう窓口があって営業時間も長い



この種類は地域で中心になる郵便局ですから、数もそんなに多くありません。 お住まいのエリアで、地域の中心地や駅の近くなど人の往来が多いエリアに設けられた大きい郵便局の営業時間は長いです。



例えば東京都新宿区でオフィス街にある新宿郵便局、こちらは営業時間が長いです。

新宿郵便局



郵便の受付はゆうゆう窓口で、24時間、貯金の窓口も平日18時までやっています。




どうやって探すかは1つは


・ゆうゆう窓口の扱いがある郵便局

「ゆうゆう窓口を探す」 ー 日本郵便公式サイト

で探す



・支店(地域の拠点となる郵便局)

郵便事業支店一覧



支店の一覧



で検索をかけてみる、と営業時間の長い郵便局が早く見つけられます。




ゆうゆう窓口では、昔は24時間で郵便の受付をやっていた局も多かったのですが、今は数が少なくなりました。 平日の夜や、土日の日中の受付のゆうゆう窓口がある郵便局が増えました。




日光郵便局



パターン3 簡易郵便局:パターン2より少し営業時間が短い



愛知県知多郡 東日間賀簡易郵便局


平日のみ営業、郵便・貯金窓口とも9時~16時まで


スポンサーリンク



郵便局は全国共通の営業時間でなく、個々の郵便局で営業時間が少しちがう



コンビニのセブンイレブンやファミリーマートなら24時間営業


銀行なら朝の9時から昼の15時までとほぼ全国共通で営業時間が一緒ですが郵便局はちょっと違います。




例えば東京の中心都市の渋谷にある渋谷郵便局、ここの郵便局は何度か利用したことがありますがすごく大きい局です。



利用者も年末年始とかは半端なく多いです。利用者も多いので営業時間も全国有数の長さです。

渋谷郵便局



澁谷郵便局については、平日だと郵便系は9時~21時、ゆうゆう窓口まで含めれば24時間営業



貯金窓口は18時までと他より長く、ATMもほぼ休みなく24時間営業でやってます。




同じ東京都で離島の八丈島の三根川向簡易郵便局は


三根川向簡易郵便局


郵便・貯金の業務とも平日9時~16時まで、土日祝日は休み、となります。



地域の規模を問うているのでなく、郵便局によってこのくらい営業時間が差があるのでもし心配なら調べてから行きましょう。




荷物や郵便を配達する手続きか、支払いや貯金でお金を取り扱う手続きかで営業時間が異なる



まずは自分がどちらの手続きで郵便局に行きたいのかを考えないといけません。



手紙でも荷物でもモノを送る系は、郵便窓口・もしくはゆうゆう窓口、お金を預ける、支払う系は貯金窓口と考えましょう。



公共料金の支払いで郵便局に行こうと思って、見間違いをして、
郵便の営業時間が24時間と書いてあったから、


夜中の23時に行ってみたら支払いの窓口は閉まっていた、というのは避けねばなりませんね。




郵便局の営業時間の調べ方



郵便局を探す ― 日本郵便公式サイト

日本郵政の公式サイトに全国の郵便局の営業時間の検索のページがありますからここを使って自分の住所の近くの郵便局の営業時間を調べましょう。



探し方はいくつかあってとても便利なサイトです。




地名や駅名から探す


引越しをしたばかりでまだ自宅近くの地理がよく分からないもしくは地名が分かっていて、てっとり早く探したいなら駅名や地名から検索してみるのもいいでしょう。



日本地図から探すのは手間がかかるので地名や駅名を検索窓に打ち込んでしまった方が少し早いです。



例えば最近、渋谷区の笹塚駅の近くに引越しをしたとします。



笹塚近くの郵便局を探したいなら『駅名・路線名などから探す』というコーナーにいき


yeitm1


検索ページの駅名欄に『笹塚』と打ち込むとサクッと出てきました。


yeitm3


yeitm4



笹塚駅近くの地図が出てきて、その周辺の郵便局が選べるようにページが出ますからそこから郵便局を探して、営業時間を調べます。




笹塚駅前郵便局が出てきたので、そこをクリックして店舗の詳細を見ると営業時間が書いてあります。



yeitm5

笹塚郵便局



旅行で地方から浅草の雷門に来て、その近くからお土産をゆうパックで出したいなら地名のところに『雷門』と入力して検索すると、雷門付近の郵便局を探せます。



yeitm6




ゆうゆう窓口も一部の郵便局で深夜や早朝の営業をしてない所もあるので注意



夜中や早朝でも郵便や荷物の受付をしてくれるゆうゆう窓口ですが



深夜や早朝の営業に制限がある窓口もありますから、行く前に営業時間は要確認です。




例えば宮城県にある石巻郵便局



石巻郵便局



こちらのゆうゆう窓口は


平日20時まで



→20時~24時までの営業はなし、夜中から早朝の0時~8時までの営業はなし、土曜日も17時まで、日曜は12時半まで、となっています。




夜中に郵便局に行ってみたが営業していなかった、とならないように注意しましょう。
スポンサーリンク



   sye5



このページの先頭へ