小学校入学式PTA会長挨拶祝辞の例文【すぐ使える!】

PTA代表として小学校で挨拶をする際の例文と話を作るポイントを解説します。


入学式のあいさつ文、どんな流れにすればいいか



以下の流れにすると挨拶文としてきれいにまとまります


1  新入生への歓迎とあいさつ


       ↓

2  子どもたちへのメッセージ

小学校生活の楽しさ、期待をもたせる(小学校の歴史、特徴を新入生の立場になって入れてもいい)


聴いているのは大人でなく7歳の小さな子供。優しい言葉で簡単な表現で伝えます


       ↓

3  父兄へのあいさつと呼びかけ
   (PTA活動への協力おねがいを入れてもいい)


     ↓

4  締めのあいさつ

スポンサーリンク


例文



次に1~4の各順番ごとの例文を書きます。


1 新入生への挨拶

 


・例1

新1年生のみなさん、入学おめでとうございます。


みなさんは、今日から〇〇小学校の1年生になりましたね。(←共通 以下略)


今日のみんなは、すわってお話を聞いている姿も立派で、この前まで保育園や幼稚園に通っていたとは思えないですね。


(桜が咲いている場合)

みんなが入学するのを、校庭の桜の木も花を咲かせて喜んでいますよ。


(天気が悪い場合)

「今日はちょっと曇ってるけど(雨が降ってるけど)みんなのお顔は太陽みたいに輝いてるね」



・例2 簡単にすませたい場合


1年生のみなさん、入学おめでとうございます。

保護者のみなさま、本日はまことにおめでとうございます


PTA会長の〇〇と申します。PTAを代表しまして、ひと言ご挨拶を申し上げます。



・例3

校長先生のお話し、来賓の方のご祝辞、みんなとても立派に聞いていましたね。


ここからみんなの姿をみていたら、すっかり感心しましたよ。

みんなが〇〇小学校に入学してくるのを先生方や上の学年の子たちみんながとても楽しみにしていましたよ。



2 メッセージ



例1 

今日から小学校の1年生だね。小学校はとっても楽しいところだよ。勉強についていけるかな、学校はちゃんと行けるかな


給食は残さず食べられるかな とちょっと不安だな~と思っている子もいるかもしれないね。

でも安心してね。先生や2年生以上の上級生がやさしく教えてくれるよ。

だから不安なこと、わからないことはどんどん聞いて、わからないことをなくしましょうね。


それから、勉強や運動、自分でおもしろいとおもったことはどんどん挑戦していってね。

学校のお友達、みんなとやると楽しさも何倍にもなるよ


例2

国語、理科や算数、まだ勉強したことがないよね。

ついていけるかな~と心配になってる子もいるかもしれないね。


でも今日の入学式でお話を聞くみたいに、しっかりと先生の教えてくれることを聞けば

どんどん漢字も足し算もできるようになるよ。


みんなに1つお願いがあります。

友だちや先生の話したことは、きちんと聞きましょうね。

お話をきちんと聞いたら、勉強のわかるところ、わからないところが知れるしお友達と仲良くなるスタートになるよ。



例3

みんなはこれから1年生として、足し算や引き算、漢字とかを勉強していったり、お友達と校庭で仲良く遊んだりするけど


はじめは不安なこと、わからないこと、驚くことがたくさんあるかもしれません。


でも心配しないでね。

〇〇小学校の1番上級生の6年生の子たちも、はじめはそうだったんだよ。


だから心配しないでね、わからないことがあったら、先生や周りのお友達、上級生の子たちに質問してね。

6年生の子たちもそうして、どんどん学校が楽しくなっていったんだよ。

みんなが小学校に行くのが楽しくなってくれたら、わたしはすごくうれしいです。



例4


みんなが通っていた幼稚園や保育園とちがうことが、小学校ではたくさんあるよ。

お勉強では、国語や社会や算数がありますね。


あとは楽しみな給食もあるよ。〇〇小学校では〇〇市の名物のネギをつかった

おいしい料理もでるよ。おかわりする人もいっぱいだよ。


あとは本がたくさんある図書館。放課後や休み時間では本を読んだり

校庭でバスケットボールしたりみんなで仲良く遊んでるよ。


みんなも6年間の小学校の生活で、たくさんのことに興味をもって、好きなことをいっぱい見つけられるように楽しんでくださいね。

スポンサーリンク


3 保護者への挨拶



例1  


保護者のみなさま、本日はまことにおめでとうございます。心からお祝い申し上げます。(←共通 以下略)

〇〇小学校は創立より55年目となりました。


緑ゆたかな土地をいかし、各学年の総合学習で、自然での実習をおこない、

〇〇小学校はまた菜園では季節ごとにきゅうりや大根などの野菜作りもしています。


例2

私のこども、お友達の様子をみると、1年生で入学したころは

どの科目が苦手か好きか、大きくはでないように思います。


まずは学校に毎日ちゃんと笑顔で通えること、それが1番大切です。

毎日の宿題を忘れずにやることも、習慣にすれば、慣れてきます。


そして大事なのは、朝ごはん、早寝早起きなどの子どもが学校にスムーズに通えるよう、生活をサポートすることです。


例3 

〇〇小学校のPTAでは、地域のみなさま、先生方と一緒に、登下校や放課後、子供たちが外で遊ぶ中で


地域としてどのようにしてのびのびと成長して、安全を守っていくかを考えて日々の活動をおこなっています。


昨今では子どもたちの安全への関心が高まり、

われわれも子供たちの安全を地域としてどうやって守るかについて、大きな関心と課題をもって活動しております。


保護者のみなさまにおかれましては、お忙しいとは存じますが、どうかPTA活動へのご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。


例4

この学校では、上級生との交流運動などを通じて、友だち同士の「会話」「仲の良さ」を大切にしております。


みんなで協力し合って1つのことをやりとげる、頑張ることを通して

これから年齢が上がるにつれて大切になる、目標を達成する力、人間関係の作り方、協調性の基礎を、小学校で学んでいけると思います。


PTAとしては、〇〇地区の全体で、お子様の成長と安全を見守り、健やかな学校生活を送れるように活動をおこなっています。


例5

新入生の保護者様におかれましては、この間まで、幼稚園や保育園に通うのを嫌がって泣いていた子供が


小学校の入学をするにあたり、立派な姿をみてうれしい反面、ちゃんと毎日学校に通ってくれるだろうか

不安な気持ちも同時にもちあわせているかと思います。


でも、この〇〇小学校は、先生方や地域をとおして、とても子どもたちをサポートする姿勢をもっております。


PTAでは秋のお芋とり、冬のスキー教室など先生、保護者、子供が協力し合って楽しめる行事をたくさん企画しております。

その中で、周りの友達との会話も広まり、学校に行くのが楽しくなったという声も多く聞かれています。


ぜひともこのような活動にも、みなさんが参加していただき、盛りあげていただきますとありがたいです。



4  結び




例1

本日はおめでとうございました。

(〇〇小学校の生徒の保護者の1人として、ぜひご協力をお願い申し上げます)


例2


ご多忙のところ、大変申し訳ございませんが、PTAへの参加とご理解を頂ければ大変ありがたく思います。

ぜひ保護者みんなで、〇〇小学校を盛り上げていきましょう。


入学式のお祝いのあいさつに代えさせていただきます。


例3


最後となりますが、新入生のみんなが、楽しく笑顔いっぱいで小学校生活を送れるようにお祈りしております。

これをあいさつとさせていただきます。

スポンサーリンク



   sye5



このページの先頭へ