幼稚保育園入園式の保護者の挨拶【例文すぐに!】

子どもが幼稚園に入園した~

そしたら突然先生から「〇〇くんのお母さん、入園式での新園児代表のあいさつをお願いしてもいいでしょうか?」

と電話が。。。。


がびーん、わたし人前で話すなんてやりたくないし~

でも今後の幼稚園との関係を考えたら断ると感じが悪くなるし

しょうがないから引き受けた、という方も多いでしょう。


安心して下さい。このサイトでは挨拶文の作り方と例文を説明しますね。


入園式親の挨拶ポイント




・入園式でのあいさつは短めにしておくのがいい。

子供は少しでもじっとしていられませんから話しが長いとふざけたりそわそわしだしたりで大変です。


・率直に入園できた喜びを挨拶文にあらわせばいいです。

時間があるなら、なぜこの園を選んだかの理由をいれてもいい


・園長先生や来賓者へのお礼を忘れない


・代表してあいさつしている点と、1人の子供の親としての気持ちも期待をまじえて話をするとよりいいです。

まわりの他の保護者の父母が共感しやすい内容だとより印象が高くなります


・流れ

1 自己紹介と入園式のお礼

    ↓

2 入園した喜びと期待

    ↓

3 指導のお願いとしめの挨拶


こんな順番で作ってみるとすっきりした挨拶になります。次から1番2番3番の例文の候補をお知らせします。

スポンサーリンク


保育園 入園式の親挨拶の例文




1 自己紹介とお礼




はじめまして。さとなか幼稚園の2015年度新入園児、鈴木さとこの母でございます。


本日はこのような素晴らしい入園式をもよおしていただき、まことにありがとうございます。

(心温まる入園式で新入園児をむかえていただき)


また園長先生をはじめとして、保護者会代表の方、ご来賓の皆様から

あたたかいお言葉をたくさん頂戴し、心からお礼を申し上げます。

(先生方、職員の方々やご来賓のみなさまからこのように温かく迎えていただき、保護者子どもたちともども大変うれしく思っております)


これから園児の一員としてお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。



2 喜びと期待




例1

教室に色とりどりのきれいな花や飾りをつけていただいたり、かわいいお姉ちゃんお兄ちゃんたちが

やさしく迎えてくれたりで、大変うれしく思っております。


娘と一緒に入園の準備をしながら、この日を迎えられるのを今か今かと楽しみにしておりました。


今日の朝は肌寒いせいか、少し硬くなってしまいましたが、

これまでのご挨拶や園児のみなさんの元気な声や顔を見るにつれ、その硬さがとれて笑顔で迎えられることが出来ました。


園長先生のお話、取り組みをお聞きして、さとなか幼稚園の園児1人1人を思う気持ちがわかり

ほんとうに子どもを入園させてよかったと思っております。


娘にとって、家族以外とすごす初めての集団生活になりますため、ご迷惑をおかけするかもしれませんが

先生方、職員のみなさま、同じ〇〇幼稚園の園児の保護者様、どうかよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク


例2  

息子と一緒に、この入園式を迎えるまでにカレンダーであと何日だね、と数えておりました。


新園児のお母様、お父様方は、みんなが同じ期待と喜びをもってこの日を迎えたことでしょう。

これから子供たちは運動や行事などを通して、たくさんの経験をして、学び成長していくと思います。


園の特徴である「読み聞かせ、個性的に」という考えにもとづいて、元気いっぱいに成長していってほしいと思っております。


例3

もちろん大変なこと、うれしいこと、両方経験していくと思いますが、それら両方をふくめて我が子の成長を見守っていきたいと思っています。


子どもを保育園に入園させるのは初めてなので、さとこの親として、私も娘と一緒に成長していきたいと思っております。


本日はこのような会を開いていただき、大変ありがとうございました。


例4


入園式を迎えるにあたり、我が子が産まれてから今日にいたるまでの日々が思い出され、

この日を迎えらえたことに感動と感謝がよみがえりました。


帝王切開で非常に難産で産まれた我が子、はじめて言葉をしゃべった日のこと、ハイハイから立ち上がって歩き始めた日のこと


七五三に行ったときのこと。なつかしいです。


そして今日、初めて着るグレーの制服。みんなと一緒にだまって座っている子供たち。


きっと後から、今日の入園式もなつかしく楽しい思い出になってくれると思います。


初めての集団生活。ちゃんと泣かずに毎日通ってくれるかな。食事は残さずに食べてくれるかな。

友だちとケンカせずに仲良くしてくれるかな。

と親としては不安な気持ちもございます。


しかし先ほどの園長先生の力強いお言葉を聞くにつれ、その不安も大きく消え、さとなか幼稚園の先生方や職員のみなさまに


我が子をあずけ、指導をお任せしていれば大丈夫だなと、心を静かにすることができました。


例5

菜園をもち、園庭も広いこのさとなか幼稚園で、きっとこれから子供たちは、すくすくと育っていくことでしょう。


園の方針である「心とからだの両面の育成」とあるように、そのように育っていってほしいと願っております。


例6

さとなか幼稚園に我が子を入園させたいと思ったのは、見学会でリズム運動をしているのと、教室の様子を見た時です。


リズム運動では園児みんなが音楽に合わせて、先生の声にしたがって、楽しそうに運動しているのをみました。

あとは教室にはかわいい絵がたくさん飾られていて驚きました。


犬やきりんやゾウなどのかわいい動物たちが、カラフルなクレヨンで描かれていました。

運動と知育の両方を進めていく園の方針がしっかりわかり、


私の娘も、3年間、こちらでお世話になれたら成長をしながら楽しく幼稚園の生活ができるのではないか、と思いました。



3 お願いと締め



例1


入園まもない間は、いろいろとご迷惑をおかけするかもしれません。1日も早く園に慣れるように親子ともども


努めますので、園長先生、先生方、職員のみなさん、保護者のみなさま、どうかご指導をよろしくお願いします。

本日はどうもありがとうございました。
スポンサーリンク



   sye5



このページの先頭へ