風邪で熱 風呂の入り方 子供は?【わかる】シャワー髪洗うか

風邪をひいたら風呂やシャワーに入るべきか入らないべきか迷うところです。

ここでは風邪にかかった時の入浴するかの判断方法を紹介します。


日本は昔は「風邪にかかったら入らない方がいい」と言われてましたが最近は変わってきて徐々に入浴が肯定されています。

欧米ではむしろ「入った方がいい」と推奨されてます。


なぜ正反対の意見かといえば風邪の症状はそもそも各人で感じ方や程度がちがうので何ともいいがたく、判断も難しいのです。


スポンサーリンク


判断のポイント


・38度以下の熱で体力がある状態なら入浴やシャワーも可


・38度以上の高熱でヘロヘロに体力がない状態ならやめておくべき


・症状が重たい。平熱と比べて熱が高い、気分もしんどい時は控える


・ちょっとした熱くらい、感じ方で何とかなりそうなら入っても可


・風邪のひき始めや上がり始めで体力がありそうなら可

 *確かめ方は下で解説



〇入り方

・長風呂はしない、短時間でさっと上がるのがポイント


・湯船にどっぷりつかるという感覚より、汗を流すというイメージで


・上がった後はちゃんと体をふき、すぐに布団に入るのが条件


・考え方は体を清潔に洗うというより、保温を意識してください


*最終的には医師と相談の上で決めるのがベスト

となります。また体への長所と短所では


メリット

 お湯につかるとウイルスが嫌がる体温となり弱らせる

 汗が出て解熱作用がある

 リラックス効果がある


デメリット

 体に負担をかける

 体を冷ますと逆効果、また熱がぶりかえす恐れも



普段熱がない時にお風呂に入るのは、体を清潔にするためですが

風邪をひいた時に入るのなら


保温

を特に意識してください。


体を冷やさないようにします。風呂やシャワーを浴びたら、すぐにパジャマに着替えて布団に入ってください。


体が冷えると湯冷めしてせっかく温めた体の熱が逃げてしまいます。


お湯で体温が上昇するのは、ウイルスにとって体の中で住みにくくなり嫌がります。

スポンサーリンク


上がったところを湯冷めさせずに、すーっとそのまま布団に入れば、良い味方になってくれるんですね。


お風呂に入ればリラックスできるだけでなく、汗が出れば体のメカニズムが活発化し免疫力もアップします。


活用次第で熱を下げるスピードを速める効果もあります。


□体力があるかどうかの確かめ方


1 じゃんけんのグーの形をつくります。

2 親指と人差し指の間のあたりをさわります

3 おへそあたりのお腹のやわらかさと比較します

4 お腹より固いのなら 体力がある証拠で 入浴が大丈夫


お腹と同じくらい やわらかいのなら体力が今はない やめておいた方が無難

となります。


□注意点は

・お年寄りや心臓が悪い人は注意

風邪じゃない時もそうですが入浴で熱いお湯に入ると、体温がぐっと短時間で上がり血圧もそれにともなって上がります。

老人や心臓に持病がある方は注意しましょう。

特に風邪をひいていれば普段より体力も落ちています。


入る前に洗面所を温めておいたり、寝床も暖房をつけておくなどして対策をとってください。



子供の風呂の入れ方


汗や汚れやすい箇所を石鹸で洗うようにする


・わき、陰部、首まわり、ひざ裏などを洗う


子供は大人と比較して新陳代謝が激しく汗をよくかきます。


汗がべっとりついたままだと、皮膚呼吸がやりにくいです。


ただし「さっと洗う」にとどめておいてください。


ゴシゴシと念入りにいつもよりたっぷり時間をかけてだと体力を消耗します。


入った後はタオルで十分に水分をふき取ってください。

水分が体についたままだと、それが時間がたち残っていると体を冷やす原因となります。


また

髪を洗うかは

できれば熱があるうちは避けておいた方がいいです。

理由は髪は水分が多く含んでますから、熱いお湯だと体の水分が出ていってしまったり体力の消耗につながるからです。
スポンサーリンク



   sye5



このページの先頭へ