PTA役員/会長の断り方例文【やりたくない!】小中学校幼稚園で
PTAの役員、できるのならやりたくないですよね。
子供の学校のためとはいえ、貴重な休日を準備や活動で犠牲にしないといけなくなるし大変そうだし。
そしてすでにPTA役員になった人が、次の人にバトンタッチする際の依頼も大変です。
やりたくないでやった、これからやるのは嫌だ同士だからなおさらです。
・やりたくない気持ちが強すぎて、断りが強い口調にならないように意識する
逆に申し訳ない思いが来て、小さな口調にならないように注意する
弱そうと思われたらもっと説得されてしまうかも。淡々と普通の声量で冷静に断りましょう。
・断る時は本当に申し訳なさそうに謝る
今年はできません!と言い切りがたより、相手に質問するように
今年は辞退させていただきませんか?と答える
「断るのは絶対に変わりません!」みたいなつっけんどんな言い方だと
「なんだこの人は?」と反感を買います。お願いする方もみんなに断られて大変なんです。
大変すみませんが~、のように丁重にお断りするのがマナーです。
1 小さい子供がいるから
ご依頼ありがとうございます。でもまだ下の子が2歳半で、外に出掛けるのも大変な状態なんです。
あと2年すれば保育園に入れる予定ですから、その時にはお引き受けしたいとも思っていますが
大変すみませんが、今年は子供が小さくて大変なもので。。。
男の子で行儀が悪くて、この子を連れながら学校に行くと迷惑をおかけすると思うのでごめんなさい
→妥協案として将来のちがう年にはやるんだ、というのを伝えてもいいです、やりたくないのなら伝えません
2 家族の介護
ご推薦いただきありがとうございます。せっかくのお話ですが、おととしから私の父の体調が悪く介護をしております。
病院と施設への送り迎え、家での介護と私がおこなっており、
今日も私が学校に来る代わりに、無理をいって介護施設に預けておく時間を延長してもらいました。
すみませんが、今年は辞退させてください。
3 仕事をもつ人の断り方
指名いただきありがとうございます。でも大変申し訳ない話なのですが、今仕事の量が増えてしまって、
残業が非常に多くなったのと休日も土日のどちらかは出勤しております。
1つ返事で引き受けてあとからご迷惑をかけるのは申し訳ありませんので
あと4か月くらいでひと段落しますから、秋のイモ煮大会の運営委員でしたらやれるのですがよろしいでしょうか?
→いつか回ってくるのが分かっている場合は、短い期間の仕事ですむ役員を先にやってしまうのも1つです。
4 家庭の事情
会長さんからせっかくご依頼をいだいて、お引き受けするのが本来なのでしょうが、
今年は大変申し訳ございませんが、家庭の事情でお引き受けできません。
失礼かもしれませんが、お察しいただければと思います。
5 旦那の仕事を理由にする
夫が今長野に単身赴任をしております。週末に私と子供が出向いて、あちらの住まいのことをしております。
ですから土日の休みがふさがっていて、PTAの会合には出席できないんです。
6 何度かお願いされている場合
(考え直してくれないか?ぜひお願いしたいと何度も依頼されたら)
本当にごめんなさい。推薦頂いた方にも申し訳なく思っています。
PTAの役員や委員はできないのですが、行事には積極的に参加したいと思っております。
どうかご理解いただきますようよろしくお願いします。
→本当に申し訳ないように伝える
これで断っても全く縁が切れる訳でないですから誠意あるように話すのが大切
〇必ずやらないといけないのか?
絶対に強制というわけではありませんが、少子化で子供の数が少なくなってきてますから
昔よりはやらなくちゃいけない確率は高まっています。
児童数が多い学校だとやらずにすむお母さんはいるかもしれません。
〇働いてるお母さんの場合
また最近はパートや会社など昼間に働く人も増えてきたため、
「仕事があるから」という理由で役員の依頼を断るのは難しくなってきてます。
「私には仕事があるの。働いているからできません」だと専業主婦のお母さん方に反発されるかもしれません。
低姿勢にしつつ仕事が忙しいのなら
集まりに出席ができない日にちにあったのなら
進んで自宅でも出来るような仕事、たとえば
・書類つくり
・名簿
・店の予約
など行うようにしましょう。リカバリーをして仕事をする気持ちをみせましょう。
スポンサーリンク子供の学校のためとはいえ、貴重な休日を準備や活動で犠牲にしないといけなくなるし大変そうだし。
そしてすでにPTA役員になった人が、次の人にバトンタッチする際の依頼も大変です。
やりたくないでやった、これからやるのは嫌だ同士だからなおさらです。
スポンサーリンク
注意点
・やりたくない気持ちが強すぎて、断りが強い口調にならないように意識する
逆に申し訳ない思いが来て、小さな口調にならないように注意する
弱そうと思われたらもっと説得されてしまうかも。淡々と普通の声量で冷静に断りましょう。
・断る時は本当に申し訳なさそうに謝る
今年はできません!と言い切りがたより、相手に質問するように
今年は辞退させていただきませんか?と答える
「断るのは絶対に変わりません!」みたいなつっけんどんな言い方だと
「なんだこの人は?」と反感を買います。お願いする方もみんなに断られて大変なんです。
大変すみませんが~、のように丁重にお断りするのがマナーです。
断り方の例文
1 小さい子供がいるから
ご依頼ありがとうございます。でもまだ下の子が2歳半で、外に出掛けるのも大変な状態なんです。
あと2年すれば保育園に入れる予定ですから、その時にはお引き受けしたいとも思っていますが
大変すみませんが、今年は子供が小さくて大変なもので。。。
男の子で行儀が悪くて、この子を連れながら学校に行くと迷惑をおかけすると思うのでごめんなさい
→妥協案として将来のちがう年にはやるんだ、というのを伝えてもいいです、やりたくないのなら伝えません
2 家族の介護
ご推薦いただきありがとうございます。せっかくのお話ですが、おととしから私の父の体調が悪く介護をしております。
病院と施設への送り迎え、家での介護と私がおこなっており、
今日も私が学校に来る代わりに、無理をいって介護施設に預けておく時間を延長してもらいました。
すみませんが、今年は辞退させてください。
スポンサーリンク
3 仕事をもつ人の断り方
指名いただきありがとうございます。でも大変申し訳ない話なのですが、今仕事の量が増えてしまって、
残業が非常に多くなったのと休日も土日のどちらかは出勤しております。
1つ返事で引き受けてあとからご迷惑をかけるのは申し訳ありませんので
あと4か月くらいでひと段落しますから、秋のイモ煮大会の運営委員でしたらやれるのですがよろしいでしょうか?
→いつか回ってくるのが分かっている場合は、短い期間の仕事ですむ役員を先にやってしまうのも1つです。
4 家庭の事情
会長さんからせっかくご依頼をいだいて、お引き受けするのが本来なのでしょうが、
今年は大変申し訳ございませんが、家庭の事情でお引き受けできません。
失礼かもしれませんが、お察しいただければと思います。
5 旦那の仕事を理由にする
夫が今長野に単身赴任をしております。週末に私と子供が出向いて、あちらの住まいのことをしております。
ですから土日の休みがふさがっていて、PTAの会合には出席できないんです。
6 何度かお願いされている場合
(考え直してくれないか?ぜひお願いしたいと何度も依頼されたら)
本当にごめんなさい。推薦頂いた方にも申し訳なく思っています。
PTAの役員や委員はできないのですが、行事には積極的に参加したいと思っております。
どうかご理解いただきますようよろしくお願いします。
→本当に申し訳ないように伝える
これで断っても全く縁が切れる訳でないですから誠意あるように話すのが大切
〇必ずやらないといけないのか?
絶対に強制というわけではありませんが、少子化で子供の数が少なくなってきてますから
昔よりはやらなくちゃいけない確率は高まっています。
児童数が多い学校だとやらずにすむお母さんはいるかもしれません。
〇働いてるお母さんの場合
また最近はパートや会社など昼間に働く人も増えてきたため、
「仕事があるから」という理由で役員の依頼を断るのは難しくなってきてます。
「私には仕事があるの。働いているからできません」だと専業主婦のお母さん方に反発されるかもしれません。
低姿勢にしつつ仕事が忙しいのなら
集まりに出席ができない日にちにあったのなら
進んで自宅でも出来るような仕事、たとえば
・書類つくり
・名簿
・店の予約
など行うようにしましょう。リカバリーをして仕事をする気持ちをみせましょう。