小中学校幼稚保育園 保護者会の一言挨拶【例文つき】学級懇談会で
小学校や幼稚園、保育園の保護者会でひと言挨拶を求められる学校があるようです。
話し方の例と注意点を解説します。
入学、進級直後の保護者の自己紹介の挨拶はこちらのページで紹介しています。
→参考
・ひと言の挨拶をするので多いのが、「最近のお子さんの様子、家庭内での変わったことがあれば話してください」
とされるのが多いようです。
・家庭での子供が成長した姿、エピソード、逆に困ったことを話してもいいです。
・短い時間で済ましてしまっても大丈夫ですが、他の家の事情を聞けるチャンスでもあります。
思いきって質問をして意見を求めるのもアリです。
・もし他のお母さんから、質問があって意見を聞かれたのなら、話の最初から露骨に批判するのは 印象を悪くします。
そうでなくいったん「たしかにそうですね、私も同じこと考えました。ウチの場合ですが。。。。」
「その意見はたしかにうなずけます。。。。」といったん話を肯定してから、自分の意見をいうとトゲがなくなり良いです。
①
息子は学校の合唱コンクールのパートリーダーを任せてもらえたことにやりがいを感じているようです。
カラオケや歌を歌うのが昔から好きだったので、合唱コンクールにも興味があったようなのですが
パートリーダーになって、家庭では歌の練習のことや、クラスのハーモニーの綺麗さなどを話してくれます。
どちらかというと、ポーカーフェイスで熱くなることが少ない息子ですが
合唱コンクールでみんなが1つの目標に向かうこと、パートリーダーでみんなの協力を得て頑張るのが楽しいようです。親としては嬉しい気持ちです。
②
最近スマホを買ってあげたので、友だち同士のグループでラインをするのに夢中です。
ラインで交流するのに集中し過ぎて、夜更かしをして寝坊気味なのに困っています。
ラインは無料で通話もできて便利なのですが、こればかりに時間を使うと勉強や部活に身が入らなくなるのではと心配です。
みなさんの家庭ではラインは子供にどのように使わせていますでしょうか?
ルールを作られていますでしょうか。
③
1人っこで同じ年代の子供さんと触れ合ってなかったせいか、入園当初は幼稚園に行きたがらず泣いて大変でした。
でも3か月過ぎてお友達にも仲良くしてもらったおかげで、毎日楽しく園に通っております。
また最近習い事で始めた、水泳教室でビートバンで25メートル泳げるようになって喜んでいます。
④
息子は野球教室に通わせているのですが、放課後は野球、夜は兄とゲームで勉強をあまりしません。
子供は遊びが1番だとは思いますが、勉強を進んでしないので心配です。
宿題で出されれば忘れずにやるようなので、できればもう少し宿題の量があればと思っています。
⑤
塾の帰り、友達と放課後に駄菓子屋でお菓子を買って食べているようです。
おやつ代わりにお菓子を買って食べるためのお小遣いなら、いいかなと思っているのですが、
最近、お小遣いをアップしてくれと言われました。
クラスの方の他のご家庭ではどのくらいのお小遣いをあげていらっしゃるのでしょうか?
参考にさせていただきたいので教えていただけるとありがたいです。
スポンサーリンク話し方の例と注意点を解説します。
スポンサーリンク
入学、進級直後の保護者の自己紹介の挨拶はこちらのページで紹介しています。
→参考
注意点
・ひと言の挨拶をするので多いのが、「最近のお子さんの様子、家庭内での変わったことがあれば話してください」
とされるのが多いようです。
・家庭での子供が成長した姿、エピソード、逆に困ったことを話してもいいです。
・短い時間で済ましてしまっても大丈夫ですが、他の家の事情を聞けるチャンスでもあります。
思いきって質問をして意見を求めるのもアリです。
・もし他のお母さんから、質問があって意見を聞かれたのなら、話の最初から露骨に批判するのは 印象を悪くします。
そうでなくいったん「たしかにそうですね、私も同じこと考えました。ウチの場合ですが。。。。」
「その意見はたしかにうなずけます。。。。」といったん話を肯定してから、自分の意見をいうとトゲがなくなり良いです。
例文
①
息子は学校の合唱コンクールのパートリーダーを任せてもらえたことにやりがいを感じているようです。
カラオケや歌を歌うのが昔から好きだったので、合唱コンクールにも興味があったようなのですが
パートリーダーになって、家庭では歌の練習のことや、クラスのハーモニーの綺麗さなどを話してくれます。
どちらかというと、ポーカーフェイスで熱くなることが少ない息子ですが
合唱コンクールでみんなが1つの目標に向かうこと、パートリーダーでみんなの協力を得て頑張るのが楽しいようです。親としては嬉しい気持ちです。
スポンサーリンク
②
最近スマホを買ってあげたので、友だち同士のグループでラインをするのに夢中です。
ラインで交流するのに集中し過ぎて、夜更かしをして寝坊気味なのに困っています。
ラインは無料で通話もできて便利なのですが、こればかりに時間を使うと勉強や部活に身が入らなくなるのではと心配です。
みなさんの家庭ではラインは子供にどのように使わせていますでしょうか?
ルールを作られていますでしょうか。
③
1人っこで同じ年代の子供さんと触れ合ってなかったせいか、入園当初は幼稚園に行きたがらず泣いて大変でした。
でも3か月過ぎてお友達にも仲良くしてもらったおかげで、毎日楽しく園に通っております。
また最近習い事で始めた、水泳教室でビートバンで25メートル泳げるようになって喜んでいます。
④
息子は野球教室に通わせているのですが、放課後は野球、夜は兄とゲームで勉強をあまりしません。
子供は遊びが1番だとは思いますが、勉強を進んでしないので心配です。
宿題で出されれば忘れずにやるようなので、できればもう少し宿題の量があればと思っています。
⑤
塾の帰り、友達と放課後に駄菓子屋でお菓子を買って食べているようです。
おやつ代わりにお菓子を買って食べるためのお小遣いなら、いいかなと思っているのですが、
最近、お小遣いをアップしてくれと言われました。
クラスの方の他のご家庭ではどのくらいのお小遣いをあげていらっしゃるのでしょうか?
参考にさせていただきたいので教えていただけるとありがたいです。